- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県波佐見町
- 広報紙名 : 広報はさみ 令和6年11月号
「地方自治法」及び「波佐見町財政事情説明書の作成及び公表に関する条例」に基づき、波佐見町の財政状況を公表しています。
今月号では、上半期(9月末まで)の補正額や執行状況等をお知らせします。
◆一般会計の予算
当初予算は95億2000万円計上していました。令和5年度からの繰り越して実施する事業(庁舎建設事業や西ノ原土地区画整理事業等)の予算額が6億1400万円となり、補正予算で5億800万円を追加したことから、上半期時点での今年度執行予定額(予算総額)は106億4200万円となります。
◆補正予算の主なもの
◇歳入
・前年度繰越金…8708万円
・町民税(定額減税等)…△5134万円
・地方特例交付金(定額減税分)…5580万円
・物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金…1億6249万円
・新型コロナ定期接種ワクチン確保事業費補助金…2905万円
・林道施設災害復旧事業費補助金…1億1275万円
・林道施設災害復旧事業債…4810万円
◇歳出
・特定生活支援給付金事業…2709万円
・定額減税補足給付金事業…1億3540万円
・新型コロナワクチン接種事業…3430万円
・新庁舎周辺整備事業…2600万円
・町道鹿山飛瀬線改修事業…1500万円
・林道施設災害復旧事業…1億7935万円
・普通財産購入費(旧十八銀行波佐見支店)…2099万円
◆一般会計の執行状況
◇表1 一般会計の執行状況(歳入)
※上記の寄附金と27ページのふるさとづくり応援寄附金は、寄附額のクレジット決済の関係や他の寄附金があるため一致しません。
◇表2 一般会計の執行状況(歳出)