子育て 波佐見中学校だより

◆義援金贈呈式および新生徒会スローガン
少し遅くなりましたがあけましておめでとうございます。日頃から波佐見中学校の教育活動に御理解と御協力をいただき、心からお礼を申し上げます。今年もどうぞよろしくお願いします。
中学校では、1月10日(金)、絆の日を中心に多くの方から預かった義援金を、石川県珠洲市の「創炎会」にお渡しする贈呈式をリモートで行いました。珠洲市は波佐見町と同じく焼物(珠洲焼)が有名な地です。創炎会の方々も大きな被害を受けていたことを知り、預かった多くの方々の気持ちを届けて復興に役立てもらおうと生徒会が企画しました。被害は私たちが想像する以上にひどく、その復興も多くの困難がいまだあることが、創炎会の方の話を聞いてわかりました。今回のつながり(絆)をきっかけに珠洲市の方との交流を今後も続けていきたいと強く思いました。
また、生徒会活動は、新たな生徒会役員に引継ぎが行われ、一足早く令和7年の波佐見中学校生徒会がスタートしました。今年のスローガンは「CREATE~見つけようみんなの魅力・可能性~」です。1月20日にはそのスローガンを全校生徒で共有する生徒集会を開き、そのスローガンを確認しました。波佐見中学校生徒たちは自身の魅力、中学校の魅力アップに向けて今後ますます頑張ってくれることと思います。