- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県新上五島町
- 広報紙名 : 広報しんかみごとう 令和6年7月号
日本は水資源が豊富な国であると思われていますが、近年は生活水準の向上や経済の進展などに伴い、水資源の確保が困難になってきていると言われています。
水の日は、そんな水資源について、あらためてその貴重さや水資源開発の重要性を知り、関心を深めるために設けられた記念日です。一年の中で最も水の使用量が多い、8月の最初の日である8月1日が「水の日」、そして1日から7日までが「水の週間」と昭和52年に制定されました。
普段は当たり前のように使ったり飲んだりしている水ですが、「水の日」はその資源の大切さについて、あらためて考えてみましょう。
問い合わせ:水道課水道班
【電話】53-1123