- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県新上五島町
- 広報紙名 : 広報しんかみごとう 令和7年3月号
■国境離島島民割引カード(島民カード)
有人国境離島法の施行により、本町に住民票がある方を対象に船や飛行機の運賃が引き下げられました。国境離島島民割引カード(島民カード)を乗船券販売窓口で提示することで運賃割引が適用されます。
この島民カードには「有効期限」があり、カードの発行日から5年後の誕生日までとなります。
期限が過ぎると割引が適用されませんので、お持ちの島民カードをご確認のうえ、更新手続きを行ってください。(※更新は、有効期限2ヶ月未満の方または、過ぎている方が行えます。)
▽新規・更新・再発行に必要なもの
(1)顔写真〔縦3cm×横2.4cm〕
6か月以内に撮影したもの(正面、無帽、サングラスなし、無背景等)
※前回使用した写真は使用できません。
※役場で撮影・印刷はできません。
(2)島民カード
※更新の方のみ
(3)本人の住所が確認できる身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証、住民票等)
■準国境離島島民割引カード(準島民カード)
「町から大学等へ進学された方」または、「年間6回以上、親族(2親等以内)を介護するために来島する方」は、準国境離島島民割引カード(準島民カード)の作成ができます。
準島民カード作成後は、乗船券販売窓口で提示することで運賃割引が適用されます。新規作成・更新には、上記(1)~(3)に加え、次の書類等が必要になります。
▽新規・更新・再発行に必要なもの
大学等へ進学された方:
・在学証明書(学生証等)
・扶養義務者が新上五島町の住民であることがわかる書類
親族を介護するために来島する方:
・要介護認定等の被保険者証等の写し
・要介護認定等の親族であることを確認できる書類(戸籍謄本等)
・更新を行う方は、来島前の各港で発行した領収書(6回分)をご持参ください。
その他、条件等がありますので、詳しくはお問い合わせください。
島民カードの新規・更新・再発行は地域づくり課または、各支所等で行えます。
問合せ:地域づくり課地域づくり班
【電話】53-1113