- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県新上五島町
- 広報紙名 : 広報しんかみごとう 令和7年5月号
国民年金保険料を20歳から60歳までの40年間納めた方は、65歳から老齢基礎年金を満額受給します。
受給資格期間が10年未満の場合や、納付済期間が40年未満のために満額受給できない場合で、年金額の増額を希望するときは、60歳以降も国民年金に任意加入することができます。ただし、申出のあった月からの加入となり、遡って加入することはできません。
(1)~(3)の全てを満たす方、(4)または(5)の方が対象です。
(1)納付月数が480月(40年)未満の60歳以上65歳未満の方
(2)厚生年金、共済組合等に未加入の方
(3)老齢基礎年金の繰上げ受給をしていない方
(4)受給資格期間が10年未満の65歳以上70歳未満の方
(5)外国に居住する20歳以上65歳未満の日本人
口座振替での保険料納付が原則となります。通帳と届出印をご持参のうえ、住民生活課や各支所でお申し込みください。
■長崎南年金事務所による年金出張相談
6月12日(木)役場本庁
完全予約制ですので、5月までに住民生活課や各支所にお電話などでご予約ください。
問合せ・予約先:住民生活課住民班
【電話】53-1124