イベント EVENT 催しのごあんない(1)

紙面に掲載しきれなかった催しの情報を、スマホ版に掲載しています(4月1日公開)

◆くまもとオープンガーデン2025を開催します(無料)
期間:3/22(土)~5/25(日)
場所:個人宅や地域、企業(市内43か所)
内容:巡って楽しむオープンガーデンを実施します
申込:当日直接会場へ
詳しくは、市ホームページ、区役所などで配布するガイドブックをご覧ください。

問い合わせ:花とみどり協働課
【電話】328-2352

◆くまもとの工芸品を展示しています
期間:4/1(火)~30(水)
場所:わくわく座2階ものがたり御殿
内容:肥後象嵌屋(ぞうがん)や根飾瓦細工など県内工芸家作品の展示
費用:入館料

問い合わせ:熊本城ミュージアム わくわく座
【電話】288-5600

◆立田山配水池一般開放(無料)
日時:4/19(土)午前10時~午後3時
※小雨決行。
場所:立田山配水池(中央区黒髪4丁目743)
内容:普段は入ることができない立田山配水池の一般開放。立田山配水池からの眺望を楽しみながら、上下水道について学びませんか。水道記念館も同時開放
申込:当日直接会場へ

問い合わせ:
(公財)熊本市上下水道サービス公社【電話】288-7462
上下水道局経営企画課【電話】381-4330

◆季節の体験教室 肥後絞り染の風呂敷(綿)づくり
日時:4/20(日)
(1)午前10時~正午
(2)午後1時半~3時半
場所:くまもと工芸会館
内容:約60cm×60cmの木綿の風呂敷を肥後絞り染の技法で染める
講師:山口輝美さん
対象:18歳以上
定員:各回5人(抽選)
費用:各回2,000円
申込:4月11日までに電話でくまもと工芸会館へ。お電話の際に「季節の体験教室」申し込みとお伝えください

問い合わせ:くまもと工芸会館
【電話】358-5711

◆くまもと大邦楽祭2025プレイベント~箏と尺八のコンサート~(無料)
日時:4/20(日)午後2時
場所:現代美術館ホーム ギャラリー
内容:箏が紡ぎだす日本伝統の美しい音色をお楽しみください
出演:熊本箏演奏者協会
申込:当日直接会場へ

問い合わせ:くまもと大邦楽祭実行委員会(市民会館シアーズホーム夢ホール内)
【電話】355-5235

◆GW特別寸劇「不落の伝説に挑む 熊本城潜入大作戦」
期間:4/26(土)~5/6(振替休日)
時間:午前11時、午後1時、午後3時
場所:わくわく座2階ものがたり御殿
内容:大人気の熊本城VR映像を使ったライブ寸劇を特別上演!
費用:入館料

問い合わせ:熊本城ミュージアムわくわく座
【電話】288-5600