健康 胸部(肺がん・結核)検診車の巡回日程(令和7年4月)

◆胸部(肺がん・結核)検診車の巡回日程(令和7年4月)
費用:40~64歳までは300円、65歳以上は200円、70歳以上は無料
事前申し込み不要、直接会場へ。

※指定医療機関でも受診できます。
費用:40歳以上500円、70歳以上無料
医療機関へ申し込み。


対象:40歳以上で熊本市に住民票がある方(令和8年3月31日時点の年齢)
お住まいの校区以外の会場でも受診できます(専用の駐車場はありません)
費用:生活保護、市民税非課税世帯の方は、証明書(最新年度)の提示で無料
・令和7年度生活保護緊急時医療依頼証
・市県民税(所得・課税)証明書「世帯分」か「個人分」(主たる生計者)
・介護保険料決定通知書
などいずれか1点
持参物:身分証明書(保険証など)と検診費用

●検査着に着替える必要はございません。ボタン・金具・プリント・刺しゅうのない無地の服装でお越しください。
●大腸がん検診(便潜血検査)も行っており、検査容器は胸部検診会場でお配りしています。
●妊娠中または妊娠の可能性のある方は受診できません。
●胃がん検診(胃部X線検査)は5月から開始します。
●検査に要する時間は1分程度ですが、受診の状況によっては、多少お待ちいただく場合がございます。

問い合わせ:
ひごまるコール【電話】334-1500(専門的な問い合わせを除く)
健康づくり推進課【電話】328-2145(がん検診)
健康危機管理課【電話】211-4654(結核検診)