- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県荒尾市
- 広報紙名 : 広報あらお 2025年4月号
スマホを使って、くらしを楽しく!便利に!
どの教室も契約している携帯電話会社は関係なく受講できます!
■1 スマホを持っていない人でもOK! スマホ体験教室~スマホ操作の基本~
要予約
スマホを持っていない人や操作に不慣れな人向けの体験教室です。カメラ・マップ・インターネットの使い方などの操作が不安な人は、みんなで学んでみませんか?参加したことある方も大歓迎です。何度も復習して基本操作をマスターしましょう!
日時:4月24日(木) 14時~16時
場所:市立図書館 みんなのへや
内容:カメラ・マップ・インターネットの使い方・音声アシスタントなど
対象:市民であればどなたでも
料金:無料
持ち物:筆記用具
定員:先着20人
※スマートフォンを1人1台貸出します
申込み:総合政策課
【電話】57-7184
■2 スマホを持っていない人でもOK! 少人数でわかりやすいスマホ教室カー
要予約
毎週木曜開催中!
ゆめタウンシティモールに大人気の『スマホ教室カー』がやってくる!お買い物ついでにスマホの使い方について学びませんか?
場所:ゆめタウンシティモール おもいやり駐車場横スペース
対象:どなたでも(高齢者大歓迎)
料金:無料
持ち物:筆記用具
申込み:【電話】0800-111-9442(受付時間 9時~17時)※土日祝も可
※アンドロイドスマホ向けの講座
※予約当日は、講座開催時間の10分前にお越しください。
■3 スマホを持っている人向け 自分のスマホを使って便利な使い方を学ぼう!
要予約
専門スタッフが優しく丁寧に説明します。なんでも質問してください!
使い方を覚えて便利なスマホ生活を送りましょう。
場所:市立図書館 デジタルライブラリー
持ち物:スマートフォン・筆記用具
対象:スマートフォンを持っている人
※ドコモはdアカウント(ドコモが発行しているID)を持っているか新規登録が可能な人。dアカウントは、ドコモ以外の人も利用可能です。
料金:無料
※先着順(定員になった場合は別途日程を案内)
■4 スマホを持っている人向け デジタル健康手帳の利用方法を学ぼう!
要予約
◇1月にアプリ版をリリースしました!
デジタル健康手帳の利用方法を学んで、毎日の健康管理や通院・服薬情報の管理に役立ててみませんか?WEB版を利用していた人も、アプリ版への移行手順を取り扱うため、ぜひ受講してください。
※講座は登録編と利用編のどちらか選べます。(各1時間)
日時:開催日時は下のいずれかのソフトバンク店舗に問い合わせ、お申し込みください。
定員:1~2人
料金:無料
持ち物:
・スマートフォン
・スマートフォンで利用できるメールアドレス
・マイナンバーカード
・利用者証明用電子証明書パスワード(数字4桁)
・券面事項入力補助用パスワード(数字4桁)
申込み:ソフトバンク各店舗
・ゆめタウンシティモールあらお店【電話】65-8585
・ゆめタウン大牟田店【電話】0944-53-0303
・玉名中央店【電話】76-8711
問合せ:各教室の申し込みは各申し込み先へ、お問い合わせは総合政策課へ
【電話】57-7184