くらし 省エネ家電へ買い換えませんか?

玉名市省エネ家電買換え促進補助金
物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金活用事業

家庭におけるエネルギー費用負担を軽減するとともに、CO2排出量の削減への取り組みの一環として、省エネ性能が高い家電製品への買い換えを行う世帯に補助金を交付します。

■対象家電(1世帯につきいずれか1台)
省エネ基準達成率(最新年度)100%以上の
『エアコン』(壁掛け・床置き)と『冷蔵庫』
※省エネ基準は、日本産業規格C9901に基づく省エネルギー性能評価の基準

■補助額

※購入の際に販売店のポイントなどを使用した場合、ポイントなどによる値引き後の金額です。
※設置工事費や部品、付帯設備等の費用、運搬料、現在使用している家電製品の撤去やリサイクル処理に要する費用、消費税などは対象外です。

■補助条件
□製品の条件
・市内の販売店で購入するもの(インターネットや通販などで購入するものは対象外)
・補助金の交付決定後に購入するもの
・現在使用している家電は、家電リサイクル法に基づき処分すること。

□対象者
・玉名市に住所がある人
・自ら居住する住宅(店舗等兼用住宅の場合、主に事業で使用する部分を除く)に設置している家電を新品のものに買い換える人
・市税を滞納していない人

■申請方法
申請書に必要事項を記入し、(1)(2)(3)の書類を添えて環境整備課へご提出ください。申請書などは3月3日月から環境整備課と各支所の窓口または市ホームページで取得できます。
(1)市内の販売店が発行した見積書(補助対象製品の本体価格、値引額内訳が分かるもの)
(2)補助対象家電の製品名、型式番号および省エネ基準達成率(最新年度)が分かるもの
(3)令和7年3月1日以降に発行された、申請者の「滞納のない証明書」(市民課または各支所窓口で発行、申請人の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)と交付手数料300円が必要)

■受け付け期間と申請先
・本庁舎1階ロビー特設窓口
4月21日(月)~5月2日(金)の平日午前8時30分~午後7時
・環境整備課窓口
5月7日(水)~8月29日(金)の平日午前8時30分~午後5時
※先着順で予算がなくなり次第終了します。

■手続きの流れ
申請→交付決定通知→家電買い替え→実績報告・請求→補助金振込
注意:家電の購入や既存家電の処分は、必ず交付決定通知後に行ってください。

問合せ:環境整備課
【電話】75-1118
*詳細は市ホームページをご覧ください(3月3日(月)以降)。