講座 東部環境センターリサイクル体験講座

受け付けは4月1日(火)午前9時から(先着順)

■ハギレ布で作る帽子(1)
日時:4月21日(月)(※連続2回 2回目は調整)午前9時30分~午後3時
講師:土山千代子(つちやまちよこ)氏
定員:10人
準備物:(1)幅110センチ丈100センチの一枚布(帽子の表と裏用の2種類)(2)ミシン(3)ミシン糸(4)裁縫道具(5)筆記用具(6)50センチ物差し(7)弁当(8)材料費700円

■ミニラグを織ろう~ラグの歴史をたどる~
日時:4月24日(木)午前10時~午後3時30分
講師:松本美保子(まつもとみほこ)氏
定員:10人
準備物:(1)はさみ(2)毛糸針太口タイプ(持っている人のみ)(3)30センチ物差し(4)残糸(素材・太さ・色は自由)(5)筆記用具(6)弁当(7)材料費300円
※木枠を持っている人は持参してください。持っていない人には厚紙を用意します。タコ糸やシャギー毛糸があればご持参ください。

問合せ:東部環境センター
【電話】75-5050