- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県山鹿市
- 広報紙名 : 広報やまが 令和7年9月号
開催趣旨:各地で自然災害が頻発する中、「千人灯籠踊り」の伝承や地元を拠点に活動する女子ハンドボールの「熊本ビューストピンディーズ」など、女性が活躍する山鹿の地で地域防災などの社会活動に関わる女性限定の大会として開催します。大会での「おもてなし」を通じ、「ありがとう」の感謝の気持ちを全国に伝えます。
開催日:11月30日(日)(午前8時半から種目ごとに順次スタート)
種目:ハーフマラソン 10キロメートル 1.5キロメートルの3種目
主催:山鹿灯籠ウィメンズマラソン実行委員会
現在、市内の30を超える機関、団体で実行委員会が結成され、準備が進められています。
コース:3種目とも「さくら湯」前をスタート。ハーフは市街地から鹿本地区の田園地帯や菊池川堤防を駆け抜けさくら湯へ戻るコース。10キロメートルのフィニッシュは道の駅水辺プラザかもと。1.5キロメートルは山鹿中学校付近で折り返しさくら湯がゴール。
■川上優子(ゆうこ)氏
大会を提唱しアンバサダーを務めるオリンピアン(アトランタ五輪陸上女子1万メートル7位入賞)の川上優子氏からは「山鹿は女性が輝ける場所。大会の成功へ向け、市民の皆さまと一緒に盛り上げていきたい」とのコメントがありました。
当日は沿道での応援をよろしくお願いします!
問合せ:山鹿灯籠ウィメンズマラソン実行委員会
【電話】43-2952