くらし 案内版 Information~相談

■空き家の相談会を開催
空き家の有効活用を促進するため、無料の空き家相談会を開催します。山鹿市空き家バンクでは、これまでに168件を超える物件が登録され、売買などの契約が115件成立しています。空き家バンク担当者や宅地建物取引に関する専門家が相談に応じます。空き家の活用方法を知りたい人や空き家を手放したいのにどうしていいかわからない人は、ぜひ相談会を利用ください。
日程:11月9日(日)・10日(月)
時間:午前10時~午後3時
※事前予約が必要です。(二次元コード・電話・メール)
予約締め切り日:10月31日(金)
場所:山鹿暮らしサポート局(旧来民郵便局・鹿本町来民1633番地1)(定休日 水・土・祝日)

問合せ:山鹿暮らしサポート局
【電話】41-9009

■女性福祉相談
DVなどのさまざまな悩みをもつ女性に対し、女性相談支援員が相談相手となり、一緒に解決に努めます。
日時:月~金曜日(祝日除く)午前8時半~午後5時
場所:福祉課 女性福祉相談窓口
※男性からの相談も受け付けています。

問合せ:福祉課
【電話】43-1167

■「苺の会」開催のご案内
ストーマを造設された患者と家族を対象に、意見交換の場を設けます。お気軽に参加ください。
日時:10月15日(水)午後2時〜3時
場所:山鹿市民医療センター医療研修センター
内容:管理栄養士より食事に関する基礎知識について講話
※マスク着用、検温、問診の協力をお願いします。

問合せ:山鹿市民医療センター外科外来(スキンケア委員部会)
【電話】44-2185

■熊本働き方改革推進支援センターによるワンストップ無料相談!
長時間労働の是正や最低賃金への対応、ハラスメントの防止その他の課題などに関するワンストップ相談窓口として、社会保険労務士などの専門家が、事業主の皆さまからの相談に対応しています。無料で秘密厳守です。お気軽に相談ください。
(1)来所や電話・メールによる相談対応
(2)個別企業を訪問して行うコンサルティング
(3)業種団体会員向けセミナーの開催など

問合せ:熊本働き方改革推進支援センター
【電話】0120-041124