- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県山鹿市
- 広報紙名 : 広報やまが 令和7年10月号
■「アロハ祭」のお知らせ
-デイサービスセンターアロハ-
早食い・早飲み大会、お楽しみ抽選会などのステージイベントや屋台コーナー、ゲームコーナーなどもあります。お気軽にお越しください。
日時:10月5日(日)午前11時半~午後3時半(午前11時開場)
場所:デイサービスセンターアロハ敷地内
問い合わせ先:医療法人回生会 デイサービスセンターアロハ
【電話】44-8668
■行政書士による無料相談会
-熊本県行政書士会山鹿支部-
暮らしの困りごとについてお気軽に相談ください。
日時:10月15日(水)午前9時半~午後3時半
場所:山鹿市民交流センター 小会議室2
相談内容:遺言・相続、成年後見、各種申請・許認可(建設業許可、古物商許可、農地転用、自動車運送許可、生活保護)、離婚協議書、各種契約書など
問い合わせ先:まめ行政書士事務所
【電話】44-5001
■「着物で山鹿歩(さろ)き」のお知らせ
-隈部礼子(れいこ)着付け教室-
お手持ちの着物を着て山鹿の街を散策しましょう。着付けのお手伝いをします。男性も参加可能です。
日時:10月19日(日)午前10時〜午後3時(雨天中止)
場所:八千代座交流施設内にて着付け
費用:
一人千円(浴衣は500円)
小学生以下無料
持参品:着物(浴衣含む)、帯、帯締め、帯上げ、腰紐2本、伊達締め、帯板、長襦袢、足袋、着物下着・襟芯、履物
※髪のセットは行いません。
※振袖、留袖、喪服は対応しません。
事前受け付け・問い合わせ先:小川
【電話】090-5747-5136
■五感を育む子どもの遊び 写真とメッセージ展示
-社会福祉法人善照福祉会-
写真の展示と弦楽器による演奏会を行います。入場は無料です。ぜひお越しください。
日時:
展示…10月19日(日)〜31日(金)
演奏会…11月1日(土)午前10時半〜
場所:山鹿市民交流センターロビー
問い合わせ先:佐々木
【電話】46-3439
■劇団とんぼ座公演
-劇団とんぼ座-
演歌歌手鳥羽一郎(いちろう)を父にもつ木村竜蔵(りゅうぞう)・徹二(てつじ)の兄弟デュオもゲスト出演します。ぜひお越しください。
日時:10月25日(土)正午(午前11時開場)
※午前9時半から入場整理券を配布します。
場所:八千代座
チケット:全席自由
前売り券…4500円
当日券…5千円
※入場制限あり。定員に達し次第締め切ります。
申し込み・問い合わせ先:
桟敷茶屋【電話】090-8411-3738 ※チケット販売
さんせぇる【電話】090-8667-2160 ※チケット販売
劇団とんぼ座【電話】080-3985-5471
■やまがをアートの町に「やまがアート2025」開催
-やまがアート実行委員会-
今回で6回目となる「やまがアート」。作品展示の他、楽しい催しや初めて全国から募集した「若手アーティスト発掘コンペ」作品も展示します。
日時:10月25日(土)〜11月3日(祝)午前10時〜午後5時
※3日(祝)のみ午後4時まで
マルシェ開催日:10月25日(土)・26日(日)・11月1日(土)〜3日(祝)
場所:YAMAGA BASE(ヤマガベース)(旧千田小)
問い合わせ先:下田
【電話】090-8412-9102
・みんなの広場は投稿のページです。掲載を希望する人は、秘書広報課まで連絡ください。原稿締め切りは掲載月2ヶ月前の25日(25日が休日の場合は前の平日)です。
・紙面の都合で掲載を調整する場合があります。