講座 案内版 Information~募集

■金灯籠制作教室生徒募集
山鹿灯籠の振興の一環として、金灯籠の制作教室を開催します。興味がある人の参加をお待ちしています。
対象者:市内在住で毎回出席できる人
期間:12月6日(土)~令和8年3月14日(土)(12月27日(土)と令和8年1月3日(土)は除く)
毎週土曜日(12回)午後1時~4時
場所:山鹿灯籠民芸館 別館2階
定員:5人程度
年齢:45歳まで(高校生以上)
参加費:約5千円(材料代)
申込期限:11月28日(金)
※申し込み多数の場合、お断りすることがあります。

問合せ:
商工政策課【電話】41-5698
山鹿灯籠師組合(田中)【電話】090-4356-5589
電話受け付け…午前8時半~午後5時

■令和8年度「自主講座」団体登録を受け付けます
講座生が主体になり運営する「自主講座」の団体登録を受け付けます。登録された自主講座団体には、受講生募集や施設の年間予約について支援します。
※自主講座の団体登録は毎年必要です。
申込期限:11月4日(火)~28日(金)平日の午前8時半~午後5時
申込場所:生涯学習・スポーツ課、市民交流センター、各市民センター内の地区公民館

問合せ:生涯学習・スポーツ課
【電話】43-1150

■樹木剪定講習会受講生募集
日時:11月20日(木)・21日(金)午前9時~正午(各日)
場所:山鹿隣保館および大坪ポンプ場
対象:市内在住60歳以上の人
受講料:無料
定員:先着5人(女性歓迎)
申込期限:11月17日(月)
※電話で申し込みください

問合せ:(公社)山鹿市シルバー人材センター
【電話】44-1850

■職業訓練生募集
職業訓練は、求職者が職業訓練によるスキルアップを通じて、早期就職を実現するために、国が支援する制度です。受講料は無料ですが、教科書代などが必要です。
訓練場所:ポリテクセンター熊本
訓練科目(実施期間):溶接加工科・電気設備サービス科・生産ラインメンテナンス科・住宅リフォーム科・ビル設備サービス科(令和8年1月6日(火)〜6月26日(金))
※一定の条件を満たすと、雇用保険などを受給しながら訓練を受けられます。
募集期間:11月4日(火)〜27日(木)
※詳しくは問い合わせください。

問合せ:ハローワーク菊池(訓練担当)
【電話】0968-24-8625

■熊本県立高等技術専門校職業訓練受講生募集
障がいのある人を対象とした職業訓練です。受講料は無料ですが、教科書代などが必要です。
訓練内容:PCの基本操作、Word(ワード)3級・Excel(エクセル)2級の資格取得、さらにコミュニケーション能力を学びます。
定員:8人
募集期限:11月28日(金)
訓練期間:令和8年1月7日(水)〜3月26日(木)
テキスト代:税込み約8140円
訓練場所:PCクリエイト玉名教室(玉名市築地216)

問合せ:熊本県立高等技術専門校
【電話】096-377-8300