健康 健康だより やってきました! 年に一度の健診(検診)

◆「集団健診」・「個別健診」どちらかの受診方法をお選びください

■集団健診⇒養生園で受診
(1)市役所に申し込む
(2)問診票が届く
(3)指定された日時に受診 ※日程変更は可能
実施期間:8月1日(金)~12日(火)、9月1日(月)~9日(火)

■個別健診⇒医療機関で受診
(1)市役所に申し込む
(2)受診券(問診票)が届く
(3)医療機関に電話予約
(4)医療機関で予約日に受診
※健診項目によって実施期間が異なります。医療機関や実施期間は送付している案内かホームページでご確認ください

■注意事項
▽75歳になると「後期高齢者健診」を受診できます。受診を希望する人は、お問い合わせください。

▽特定健診は菊池市国民健康保険加入者が対象です。全国健康保険協会(社会保険)・共済組合などの加入者は、ご加入の保険者にお尋ねください。各種がん検診は市の健診で受診できます。

▽以下対象年齢の人に「がん検診無料クーポン券」を送付していますのでご活用ください。
・子宮頸がん検診
平成16年4月2日~平成17年4月1日生まれの人
・大腸がん検診
昭和59年4月2日~昭和60年4月1日生まれの人
・乳がん(マンモ)検診
昭和59年4月2日~昭和60年4月1日生まれの人

■「ピロリ菌抗体検査」を実施します
ピロリ菌感染の早期発見により、胃がんになるリスクを減らすことを目的とした検査を実施します。申し込みには条件がありますので、右上の専用フォームから確認いただくか、健康推進課までお問い合わせください。
対象:40歳以上(令和8年3月31日時点)の市民で、集団健診において特定健診か後期高齢者健診を同日に受診する予定の人
自己負担:1,700円
会場:菊池養生園

■申込方法
健康推進課(【電話】25-7219)まで電話、または専用フォームから申し込んでください。
※専用フォームは本紙二次元コードをご覧ください。

■健診の種類・料金
令和8年3月31日現在の年齢です。(後期高齢者健診は健診当日の満年齢)

問い合わせ先:健康推進課健康推進係
【電話】0968-25-7219