くらし ふだんのくらしをしあわせに 福祉(ふくし)まるごと相談室(そうだんしつ)

福祉まるごと相談室では、「誰一人取り残さないまちづくり」として、福祉に関する全般の相談を受け付けています。一人で抱え込んでいる不安や悩みも、人に話すことで気持ちが軽くなることもあると思います。相談内容に応じて各機関と協力しながら、さまざまなアイデアを持ち寄り、解決に向けて寄り添います。
相談室とつながることで、気持ちが少しでも和らぎ、良い方向へ進むお手伝いができればと思っていますので、気軽にご相談ください。

森 真実(もり まなみ)包括化推進員

■福祉(ふくし)に関(かん)する困(こま)り事(ごと) ご相談(そうだん)ください
・こども 子育て
・お金・仕事
・人間関係
・病気障がい
・ひきこもり
・孤独・独立
・心の悩み
・住まい 居場所
・ごみ 片付け

■以下(いか)のような困(こま)り事(ごと) まるごとお受(う)けします
・どこに相談(そうだん)したらよいか分(わ)からない
・問題(もんだい)がいくつもあって整理(せいり)できない
・家族(かぞく)で複数(ふくすう)の問題(もんだい)を抱(かか)えている
・近所(きんじょ)に心配(しんぱい)な人(ひと)がいる
・悩(なや)み事(ごと)を聞(き)いてほしい など…

秘密(ひみつ)は守まもります。年齢(ねんれい)問(と)わず、どなたでも安心(あんしん)して気軽(きがる)にご相談(そうだん)ください。

・家族や近所の人も相談できます。
・電話やメール、ファクスでも受け付けています。
・自宅への訪問も行っています。

場所:市本庁1階(5)番窓口
開設時間:平日 午前8時30分~午後5時15分
【電話】0968-41-7661【FAX】0968-25-5166【E-mail】[email protected]
※メールは本紙掲載の二次元コードをご覧ください。