イベント 情報つう「イベント」(1)

掲載内容が変更になる場合があります。
最新情報はホームページをご確認ください。

問い合わせ先に各課の直通番号を記載しています。各支所の問い合わせはこちらです。
・七城支所【電話】25-1000
・旭志支所【電話】25-3330
・泗水支所【電話】25-2001

■わいふ一番館 展示ギャラリー
◇中山博とそのグループ展(切り絵展)
新しい作品(カラー・白黒)を展示します。ぜひ見学してください。
日時:~7月26日(土)
※最終日は正午まで

◇企画展「江戸時代の遊び」
隈府町遺跡から多くの芥子面(けしめん)が出土しました。芥子面は主に江戸時代に子どもたちが遊びで使用したものです。他にも泥面子や土人形などが
県内で出土しています。
これらの遺物から、当時の人たちの歴史に触れてもらえればと思います。
日時:7月26日(土)~11月24日(月)(振休)
場所:わいふ一番館
休館日:毎週(月) ※(祝)の場合は翌日

問合せ:文化課
【電話】41-7515

■クリーンの森合志 地域交流会
日時:8月3日(日)
〈午前の部〉午前10時~正午
〈午後の部〉午後1時~3時
※午前9時30分から入場可能
場所:菊池環境工場クリーンの森合志(合志市幾久富460番地)
内容:
・工場棟見学
・体験型環境学習

問合せ:きくち環境テクノロジー(株)
【電話】096-248-0330

■社会を明るくする運動 菊池市集会
犯罪や非行のない安全で安心な地域社会を目指して実施します。
日時:7月12日(土)午前9時40分~
場所:市泗水ホール
講演:「自分は愛されるために生まれてきた!」すべての子ども・若者がそう思える未来へ~若者支援の現場から~
講師:山下祈恵(やましたきえ)さん(認定NPO法人トナリビト代表)

問合せ:生涯学習課
【電話】25-7232

■水の日記念シンポジウム
日時:8月1日(金)午後2時~4時
場所:熊本ホテルキャッスル(熊本市中央区城東町4-2)
定員:150人(要申し込み)
申込方法:専用フォーム

問合せ・申込先:(公財)くまもと地下水財団
【電話】096-227-6678