くらし 農作物被害防止のための各種補助

イノシシ、シカなど鳥獣による農作物被害を防ぐため防除設備(電気柵など)を設置する農林業者と、狩猟免許を新しく取得する人に対してその費用の一部を補助します。農政課または各支所総務振興係にご相談ください。

■電気柵などへの補助
要件:市内に住所および農地を有し、農業または林業で収入を得ている人。
※対象は面積が10アール以上の農地
補助対象:電気柵資材費(設置1基に係る経費)
補助率:3分の2以内
補助金の上限額:5万円
※同一年度における申請は1カ所までとし、1カ所あたりの設置数は1基とします。補助を受けた場所は翌年から5年間は補助を受けることができません。

■狩猟免許取得への補助
要件:市内に住所を有する人
補助対象:新規にわな猟免許、銃猟免許取得に要した費用のうち次の経費
・狩猟免許申請手数料
・県猟友会が主催する初心者講習会受講料
補助率:上記経費の全額

○阿蘇地域狩猟免許試験
日時:10月11日(土)
場所:阿蘇地域振興局 総合庁舎大会議室
※阿蘇市外でも別日程で試験が開催されます。
農政課または阿蘇地域振興局林務課(【電話】22-2312)にお問い合わせください。

問合せ:農政課 畜産林業係
【電話】22-3274