- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県合志市
- 広報紙名 : 広報こうし 令和7年10月号 第235号
令和5年4月1日施行の道路交通法改正により、全ての自転車利用者に、ヘルメット着用が努力義務化されました。また、令和7年4月から県立高校でも義務化されたことに伴い、市では、ヘルメット購入費用の一部補助を行なっています。
対象者:
・市在住で18歳以下の自転車利用者
※補助金の交付を申請する日の属する年度の末日において18歳以下の人
※年齢の下限なし
・市税の滞納がないこと
補助対象:
・令和7年3月1日以降に購入した指定の安全基準に適合した新品のヘルメット
(1)SGマーク
(2)JCFマーク
(3)CEマーク※EN1078のみ対象
(欧州連合の欧州委員会の安全認証)
(4)GSマーク
(5)CPSCマーク※CPSC1203のみ対象
補助金額:一律2000円(2000円未満の場合は実際の購入額)
補助回数:1人につき1個まで
必要書類:
・代金の支払手続が完了したことを証する書類(領収書など)
・安全基準に適合することが分かるマークの写真
・振込先口座の通帳またはキャッシュカードの写真
申込方法:申し込みフォームまたは安全安心課窓口
問い合わせ:安全安心課 交通防犯対策班
【電話】096-248-1555
