- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県玉東町
- 広報紙名 : 広報ぎょくとう 令和7年7月号
■第96回のテーマ
デジタル終活始めましょう!
(安しんた君)
おばさんが、亡くなったおじさんのネット銀行の口座を確認するために、ケータイ会社にスマホの画面ロック解除をお願いしたら、「初期化はできるが、画面ロックの解除はできない」と言われたんだって。どうしたらいいのかな。
(すもっちゃん)
まずはネット銀行へ相談するといいわ。今、故人のスマホなどのID・パスワードがわからなくてネット銀行やスマホの定期利用サービスの解約ができないといった相談が増えているの。
(安しんた君)
解約ができないと困るよね。そうならないためにはどうすればいいの?
(すもっちゃん)
万が一に備えて、遺族がロック画面解除などができるように自分のスマホなどのID・パスワードを名刺サイズの紙に記入し修正テープでマスキングして、家族が見つけられる場所に保管しておくという方法があるわ。
インターネット上で契約している定期購入などは、サービス名・ID・パスワードを整理して書いておくといいわ。ノートなど利用するのもいいわね。
町の消費生活相談窓口(総務課)【電話】85・3111
玉名市消費者生活センター【電話】0968・75・1422