くらし 行政サービスをアプリでまとめて確認!「ながすアプリ」サービス開始!

2/3から!

ながすアプリとは… ホームページや町LINE公式アカウントなどで発信される様々な情報や行政手続きを一つに集約する長洲町公式ポータルアプリです。
スマートフォンとマイナンバーカードを連携させ、オンライン申請や個別通知など便利なサービスをご提供していきます。

◆アプリのご紹介
◇プッシュ通知
町からのお知らせ(プッシュ通知)がホーム画面に表示されます。ながすアプリを開けば最新のお知らせを確認することが可能です。

◇ホームページを見やすく表示
ホーム画面からホームページを閲覧することが可能です。スマホの画面でもホームページが見やすくなります。

◇デジタルサービスを一覧表示
アプリ一覧画面に町が運用するデジタルサービス(アプリなど)がまとめて表示されます。アイコンをタップすると各種サービスを確認できます。

◇町からの通知などをデジタル化
紙で発行していた通知などがながすアプリ上にデジタルで表示されます。
町からの通知や各種イベント参加券などを順次追加していきます。

◆アプリ一覧画面からできること
◇マイナンバーカードが必要な手続
・住民票の写しの交付請求
・戸籍証明書の交付請求
・戸籍の附票の交付請求
・所得課税証明書の交付請求
・軽自動車税納税証明書の交付請求
※手数料、郵便料金が必要です。

◇マイナンバーカードが不要な手続き
・上下水道使用開始
・使用中止事前予約
・公共施設予約
・イベント申込 など

◆アプリのインストール
スマホのカメラでQRコードを読み取ってください。
※QRコードは本紙をご覧ください。

問い合わせ:まちづくり課 ICT推進係
【電話】78-3239