子育て 7月25日(金)開催 和水町子ども議会 フォトリポート

一般質問の内容は、別冊の子ども議会だよりで詳しく紹介します。

■子ども議会の終了後に聞きました
質問:
(1)子ども議会の感想は?
(2)和水町の好きなところは?

○松川大希さん
(1)緊張も大きかったけど、達成感や充実感があって、やってみてよかった。
(2)緑が多くて、空気がおいしい。

○秋丸さわさん
(1)議長をやってみて、菊水中以外の意見や町の政策も聞けてよかった。
(2)自然豊かで、子どもへの支援がたくさんある。

○池田優心さん
(1)すごく緊張したけど、終わって安心した。すごく偉くなった気がする。
(2)優しくて、フレンドリーな地域の人たちが多い。

○坂井優花さん
(1)発言は緊張したけど、本当の議員をやっているみたいで楽しかった。
(2)季節を感じられるフルーツがあって、食べものがおいしい。

○池松華凛さん
(1)緊張したけど、全部終わって安心した。いい体験だった。
(2)いろんな取組みが行われていて、住みやすい。

○石原佳維斗さん
(1)かまずに言えるかどうか不安だった。今回2回目だけど、何回やっても慣れないなと思った。
(2)祭りが多くて、楽しみがたくさんある。

○宮本寧音さん
(1)自分の役目を果たすことができたし、様々な意見を聞けてよかった。
(2)自然がたくさんあって、緑豊かで心が落ちつく。

○井島兄さん
(1)とても緊張したけど自分の意見が言えてホッとした。
(2)良い人が多くて、イベントとかで会うとサービスしてくれる。

○入江佑仁朗さん
(1)うまくやれるか不安だったけど、うまくやれたし、やってよかった。
(2)温泉が多くて、気持ちがいい。

○林田明香里さん
(1)和水町の将来について考えることができ、とても良い経験となった。
(2)自然が豊かで、あいさつの声が響いて、笑顔になれる。

○吉永聖和さん
(1)実際に質問するのは難しかった。
(2)小さい頃よく行っていた田中城跡

○水嶋結梨さん
(1)とても緊張したけど、楽しかったし、良い経験になった。
(2)きれいな桜並木