くらし くらしの告知板 Life Information

■8月は児童手当の支給月です
支給日:8月8日(金)6月~7月分の児童手当を、受給対象者の口座に振込みますのでご確認ください。
【手当月額(対象児童1人につき)】
▽3歳未満
・第1子・第2子 15,000円
・第3子以降 30,000円
▽3歳~18歳の年度末まで
・第1子・第2子 10,000円
・第3子以降 30,000円

問い合わせ:子育て支援課 子育て支援係
【電話】0967-67-2715

■村人権カレンダー表紙絵募集について
村では「差別のない、人への思いやりを大切にする、明るい南阿蘇村」の実現を目指し、人権についての理解と関心を深めることを目的に、毎年、人権カレンダーを作成しています。
このたび令和8年版のカレンダー表紙を飾る絵を、村民の皆さんから広く募集します。
詳しくは村ホームページをご覧になるか、教育委員会までお問い合わせください。
▽テーマ
「ハートがたくさんの村づくり」
あたたかい心・思いやり・やさしさなど、人を大切にする気持ちがあふれる南阿蘇村を自由に表現してください。
▽応募資格など
当村に在住・在勤・在学の人(年齢不問)
※応募は一人一作品
▽募集期間
8月1日(金)~9月30日(火)
※必着
▽作品の規格
用紙サイズ:A4判(横)
画材:自由(クレヨン、色鉛筆、水彩、絵の具など。ただし立体物・貼り絵不可)
デジタル作品可(ただし印刷用データとして解像度350dpi以上・JPEGまたはPNG形式で提出)

問い合わせ:教育委員会 社会教育係
【電話】0967-67-1602

■長寿犬猫表彰、動物フォトコンテストが開催されます
「第11回Aso動物愛護まつり」にて長寿犬猫表彰、動物フォトコンテストが開催されます。当コンテストには事前申し込みが必要ですのでご注意ください。
詳しくは水・環境課環境保全係にお問い合わせください。
▽申し込み期間
8月18日(月)~9月5日(金)
▽申込用紙
役場水・環境課および阿蘇保健所で配布します。
▽申し込み先
水・環境課 環境保全係
▽申し込み要件
【長寿表彰】
〈犬の場合〉
・役場に登録があり、狂犬病予防注射済の犬
・15歳以上であること
〈猫の場合〉
・動物病院で3種混合ワクチン接種を行っている猫
・15歳以上であること
【動物フォトコンテスト】
・動物種は問いませんが、人と仲良く写っている写真に限ります。

問い合わせ:水・環境課 環境保全係
【電話】0967-67-3176

◆各課の電話番号〈市外局番0967〉
・南阿蘇村代表
【電話】67-1111
・総務課
【電話】67-1111
・企画観光課
【電話】67-1112
・議会事務局
【電話】67-1553
・農政課
【電話】67-2706
・農業委員会事務局
【電話】67-2707
・住民福祉課
【電話】67-2702
・定住促進課
【電話】67-2705
・健康推進課
【電話】67-2704
・子育て支援課『みなっこ』
【電話】67-2715
・税務課
【電話】67-2703
・会計課
【電話】67-2701
・水・環境課
【電話】67-3176
【電話】65-8121
・建設課
【電話】67-3178
・教育委員会事務局
【電話】67-1602

◇南阿蘇村ホームページ
【HP】https://www.vill.minamiaso.lg.jp