くらし 〔むらのできごと〕春の防火パレード/絵画寄贈/空手道全国大会

■火の用心にご協力を!~春の防火パレード~
◇守りたい 未来があるから 火の用心
2月28日(金)、春の全国火災予防運動に合わせ、防火パレードが実施されました。
出発式は、役場駐車場で行われ、村内消防団と女性消防隊が参加。赤色灯を回した積載車に乗り込み、火災予防をアナウンスで呼びかけながら村内を周りました。乾燥する時期となりますので、より一層の「火の用心」をお願いします。

■杉野司さんから絵画をいただきました
水上村湯山出身の杉野司さんから絵画をいただきました。
絵画は、岩野公民館に展示しています。みなさんぜひご覧ください。後日、杉野さんに感謝状を贈呈いたします。

作家:川合誠司(名古屋市出身)
命題:解脱

■日々の努力を十分に発揮!~空手道全国大会~
2月14日(金)から16日(日)に第4回全日本少年少女空手道選抜大会が、横浜BUNTAI(神奈川県)において開催されました。本村からは2名の選手が出場し、選び抜かれた各地の選手を相手に大健闘を見せました。
出場種目は以下のとおりです。大変お疲れ様でした。

◇第4回全日本少年少女空手道選抜大会
※詳しくは本紙をご覧ください。