- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県相良村
- 広報紙名 : 広報さがら Vol.537 2025年4月号
相良村小・中学校の図書館は地域の方もご利用いただけます!お気軽に学校図書館へお越しください。
■相良村・子どもにおすすめ100冊の本の紹介
▽No.28「かあちゃん取扱説明書」
いとうみく:作
佐藤真紀子:絵
童心社
「ぼくんちで、一番いばっているのはかあちゃんです。…」
父ちゃんがぼくの作文を読んで大笑いして、「かあちゃんはほめるときげんがよくなるんだ。とにかくほめること。パソコンもビデオもあつかい方をまちがえると動かないだろ、それと同じさ。」そうか!取り扱いさえまちがいなければかあちゃんなんてちょちょいのちょいだ!
そうしてかあちゃんの取扱説明書を書き始めました。
面白くて考えさせられる本です。最後の一行にびっくり!
▽No.88「きまぐれロボット」
星新一:作
和田誠:絵
理論社
博士の不思議な発明、発見でさまざまな騒動を巻き起こす…ロボットや発明がテーマのショートショート。クスッと笑えるものや、少し皮肉めいたものなどユーモアの効いたお話が36編。
「昔、読んだ!」という方も多いと思います。
一つ一つが本当に短いので隙間時間に読むのにもおすすめです。大人も子どもも楽しく読めること間違いなし!ぜひ手に取ってみてください。
ご利用について質問があれば、各学校へお問い合わせください。
南小:冨久【電話】0966-35-0009
北小:東【電話】0966-36-0122
中学校:鵜口【電話】0966-35-0050
総合体育館にも図書コーナーがあり、本を借りることができます。ぜひご利用ください。