くらし 〔情報ボックス〕募集(2)

■大分県奨学会高等学校等予約奨学生の募集
対象:令和8年4月に高校および高等専門学校・専修学校高等課程に進学を希望する人
貸与期間:令和8年4月から在学する学校の正規の標準修業年限の終わる月まで

貸与額:
[高等学校奨学金](月額)

[入学支度金](入学時1回のみ)
国・公立…50,000円、私立…100,000円
募集期限:9月中旬まで

問合せ:(公財)大分県奨学会
【電話】097-506-5620

■9月10日下水道の日 作品募集
対象:市内在住者
テーマ:下水道に関する絵画・ポスター、書道
申込方法:上下水道部総務経営課窓口に持参または郵送
申込期限:8月29日(金)
※詳しくは市ホームページをご覧ください。

問合せ・申込先:上下水道部総務経営課(〒871-0024 中津市中央町2丁目3番1号)
【電話】24-1234

■ハロートレーニング職業訓練11月受講生募集
募集コース:CADものづくりエンジニア科、ビル管理技術科、建築CAD・リフォーム技術科、電気設備技術科(ビジネススキル講習・企業実習付き)、ものづくり溶接科(ビジネススキル講習付き)
申込期間:8月28日(木)~10月2日(木)
訓練期間:11月5日(水)~令和8年4月28日(火)
※電気設備技術科、ものづくり溶接科は令和8年5月29日(金)修了です。
見学会期日:8月5日(火)、19日(火)
説明会期日:8月26日(火)

問合せ・申込先:ポリテクセンター大分
【電話】097-529-8615

■第30回 ときめき作品展 出展作品募集
対象:市内在住の障がい者・障がい児
申込方法:申込書と作品の写真を福祉支援課窓口に提出(作品の提出は10月23日(木)以降)
※申込書は福祉支援課窓口に用意しています。
申込期間:8月1日(金)~29日(金)
※出展規格など、詳しくはお問い合わせください。
※作品は大分県立美術館1階アトリウムで11月5日(水)から16日(日)の間展示します。

問合せ:大分県障害者社会参加推進センター
【電話】097-558-8797

■風景画コンクール2025in耶馬トピア 出展作品募集
テーマ:市内のお気に入り風景
申込方法:道の駅 耶馬トピアに持参または郵送
※画用紙(A3)は道の駅 耶馬トピアに用意しています。
申込期限:8月31日(日)
※入賞作品は耶馬トピア内の自然ミュージアム(屋外)で9月9日(火)から10月13日(月)の間展示します。

問合せ:道の駅 耶馬トピア(〒871-0202 中津市本耶馬渓町曽木2193-1)
【電話】52-3030