イベント グランツたけたからのお知らせ

■グランツ音楽館“キナーレ”vol.2
『ショパン、はじめの一歩』〔チケット販売中!〕〔2/23(日)〕
ショパン国際ピアノコンクール入賞ピアニスト高橋多佳子さんによる演奏とトークで“気軽に・手軽に・本格的に”作曲家「ショパン」に触れてみませんか?前日には、気軽に楽しめる子ども向けワークショップも開催します!
日時:2月23日(日) 12:30開場 13:00開演
会場:キナーレ
演奏予定曲:別れのワルツ、革命 ほか
入場料:一般1,000円、高校生以下500円(全席自由/税込)
※未就学児入場不可

■GWS(グランツ・ワークショップ)vol.18
『こども“音楽”ワークショップ』〔申込受付中!〕〔2/22(土)〕
日時:2月22日(土)11:00~12:00
会場:キナーレ
講師:高橋多佳子(ピアノ)
対象:未就学児~高校生
参加料:無料
※主に小学校高学年を対象としたプログラムです。
大人は1グループに付き2名まで参加可能です。

■グランツ映画館“玉洗劇場”
『チョコレートな人々』〔チケット発売中!〕〔3/1(土)〕
▽町の小さなパン屋から有名店へ、山あり谷あり19年
全国で人気の『久遠チョコレート』。従業員の6割は心や体に障がいを持ち、生きづらさを抱える人々。「温まれば何度だってやり直せる」魔法の食材で大企業に成長するまでを描いた心温まる作品です。
日時:3月1日(土) 10:00~/14:00~/18:00~(各回20分前開場/上映時間102分)
会場:キナーレ
入場料:一般1,000円、高校生以下500円、10歳未満無料(全席自由/税込/電話予約可)
※会場で久遠チョコレートの販売あり。(数量限定)

■GWS(グランツ・ワークショップ)vol.19
『“メイクアップ”オリジナルの猫人形であそぼう』〔申込受付中!〕〔3/20(木・祝)〕
人形・版画作家の川上裕貴子さんによる美術ワークショップ。好きな色や柄で彩った自分だけのオリジナル猫人形を、ダンボールでできた小さな町の中で遊ばせてみませんか?
日時:3月20日(木・祝)13:00~15:30
会場:キナーレ
講師:川上裕貴子(人形・版画作家)
対象:どなたでも(未就学児は保護者とご参加ください)
参加料:無料

■〔共催〕黒木瞳 主演 リーディングエンターテイメント
『ルビンの壺が割れた』〔チケット販売中〕〔2/13(木)〕
宿野かほる原作の同名小説を題材とした、黒木瞳〔企画・脚本・主演〕の朗読劇がグランツたけたに登場。
日時:2月13日(木) 18:00開場 18:30開演
会場:廉太郎ホール
出演:黒木瞳、渡辺いっけい、野口一真
入場料:8,800円(全席指定/税込)
※未就学児入場不可

■〔共催〕iichikoグランシアタ・ジュニアオーケストラ
『グランツたけたコンサート』〔2/16(日)〕
iichiko総合文化センターが、2009年に結成したジュニアオーケストラによる無料コンサート。竹田の中学生との共演や観客の楽器体験など、どなたでも気軽に音楽と触れ合える1日です。
日時:2月16日(日) 13:30開場 14:00開演
入場料:無料(全席自由)
出演:
・iichikoグランシアタ・ジュニアオーケストラ
・竹田市中学生吹奏楽クラブ

問合せ:公益財団法人 大分県芸術文化スポーツ振興財団

■〔共催〕RENTARO室内オーケストラ九州
『第8回定期演奏会』〔チケット販売中〕
ミュージックパートナー古澤巖(Vn)を迎えて贈る第8回定期演奏会。
日時:4月18日(金) 18:30開場 19:00開演
会場:廉太郎ホール
出演:
・RENTARO室内オーケストラ九州
・古澤巖(Vn)
入場料:
・一般…5,000円
・U-25…2,000円
・竹田市民特別価格(限定100席)…4,000円
(全席自由/税込)
※当日500円増
※4歳以上入場可

■令和7年度 フロントスタッフ募集!
フロントスタッフは、入場時のチケット確認や客席案内などお客様が快適に過ごすためのお手伝いをしています。「ホールに関わってみたい」「新しいことに挑戦したい」など、皆さんのご参加をお待ちしております。
任期:1年(更新あり)
応募対象:高校生以上 ※高校生は保護者の承諾が必要です。
特典:活動に応じ主催公演チケットと交換できるポイント付与

お問い合わせ:グランツたけた
【電話】63-4837【HP】https://www.city.taketa.oita.jp/glanz/