くらし 市役所からのお知らせ7月の情報ーお知らせー

■寝具の洗濯・乾燥・消毒の無料サービスを実施します
寝具の衛生管理が困難な、在宅の寝たきり高齢者や、その介護者の負担を軽減するサービスです。
対象者:要介護4または5の認定を受けて在宅で生活されている方(市内在住の65歳以上の高齢者のみの世帯に限る)
サービスの内容:寝具(掛布団、敷布団、毛布)の洗濯、乾燥および消毒
※対象者1人につき3枚まで
※シーツ等のカバー類および真綿布団は対象外です。
※利用希望の方は、お気軽にお問い合わせください。
問合せ・申込み:社会福祉課
【電話】25-6178

■市税等の徴収強化に取り組みます 大分県・中津市と職員派遣による徴収連携
大分県と中津市の税務職員それぞれ6人に本市への派遣辞令を交付しました。任期は令和8年3月31日までです。
派遣期間中は、大分県と中津市の職員が市税等の徴収にあたる場合があります。税負担の公平性を守るため、連携した取り組みを行っていきます。

▽派遣期間中の主な取り組み
(1)財産調査…滞納者の勤務先へ給与等の照会、動産、不動産の調査
(2)滞納処分…滞納者の給与差押、預金差押等
(3)捜索…滞納者の自宅等の捜索

問合せ:税務課
【電話】25-6182

■情報公開制度・個人情報保護制度の運用状況をお知らせします
▽情報公開制度
市が保有する公文書の公開を請求できる制度です。

(令和6年度の運用状況)

※上記以外の機関については請求がありませんでした。
※個人情報を含むものや一部不存在の文書等については部分公開としています。

▽個人情報保護制度
市が保有する個人情報の開示、訂正、利用停止を本人が請求できる制度です。

(令和6年度の運用状況)

※上記以外の機関への請求および訂正、利用停止の請求はありませんでした。
※請求者以外の個人情報を含むものについては部分開示としています。

問合せ:総務課
【電話】25-6391

■トム・ソーヤと児童館による読み聞かせ
絵本や紙芝居などを楽しみましょう。
日時:7月12日(土)10時~10時40分
場所:児童館

問合せ:児童館
【電話】24-0007

■自然災害で農業用施設等が被災したときは市に報告を
台風や豪雨などの自然災害でパイプハウス等の農業用施設に被害があった場合は、速やかに市にご連絡ください。
災害の状況によっては、災害復旧支援事業の対象になることがあります。
災害復旧支援事業の実施にあたり、被災状況の記録が必要になるため、念のため、撤去や復旧を行う前に、被災した施設等の全景および被災箇所の写真を撮影し、保存しておいてください。
※詳しくは市HPまたはお問い合わせください。
問合せ・申込み:農業振興課
【電話】25-6243