- 発行日 :
- 自治体名 : 大分県杵築市
- 広報紙名 : 広報きつき 令和7年5月号
成人1日あたりの目標「食塩摂取量男性7.5g未満、女性6.5g未満」、「野菜摂取量350g以上」の実現に向けて、旬の野菜の減塩レシピを紹介します。
■新玉ねぎのチーズ焼き
1食あたり:エネルギー74kcal、食塩相当量0.5g、野菜100g
新玉ねぎは春先だけに出回る早生種のことで、やわらかく辛味が弱いのでサラダや酢漬けなど、まずは生食がお勧めです。
新玉ねぎのもう一つの特徴は、電子レンジで加熱すると甘味が増し、とろりとやわらかくなることです。
今回はその特徴を活かし、新玉ねぎのやさしい甘さとチーズの塩味のバランスが良い、簡単レシピを紹介します。
野菜が苦手なお子さんもパクパクと食べてくれるかも。ぜひ試してみてください。
○材料(4人分)
・新玉ねぎ 大2個(400g)
・ピザ用チーズ 50g
・ぽん酢しょうゆ 大さじ1/2(9g)
・粉パセリ 少々
○作り方
(1)新玉ねぎは皮をむいて縦8等分のくし形に切り、深めの耐熱容器に入れる。軽くラップをして、電子レンジ600Wで5分間加熱する。
(2)(1)のラップを外し、上にピザ用チーズをかけてトースターで5分焼く。
(3)(2)にポン酢しょうゆを回しかけ、あれば粉パセリをふる。
問合せ:健康長寿あんしん課 市民健康係
【電話】0978-64-2540