しごと 農道舗装原材料支給(生コン支給)について

市内にある農業用道路(農道)を自主施工により舗装する際、必要な材料(生コンクリート)を支給します。支給を受けるには事前に申請が必要です。
なお、支給量に応じて分担金が発生します。

支給対象施設:農業用に利用されている道路のうち、農道認定されているもの。
※受益戸数2戸以上、幅員1.8m以上、共同施行によるもの。
※草刈りや泥上げ等の維持管理が適正に行われている農業用施設であること。
※未認定の場合は、農道認定の手続きが必要です。
支給数量:一路線につき20立方メートル(立方メートル)が限度です。
※申請件数により支給数量を減量させていただく場合があります。
※申請年度内に工事完了するものに限ります。
分担金:支給する材料費の3割
※材料費については、担当課へお問い合わせください。
支給対象者:土地改良区、農事組合法人、水利組合及び共同施行者等で、原則、市内に住所又は事業所等を有するもの
支給時期:10月からを予定
※工事実施は申請者での対応となります。労務費は補助されませんのでご注意ください。
募集期間:5月12日(月)~6月30日(月)まで
※詳しくは、市公式ウェブサイトをご覧ください。

問合せ:建設課 耕地・治山林道係
【電話】0978-68-8606