くらし こんな時は国民健康保険の手続きを

就職や退職、転入や転出など、生活の変化に合わせて国民健康保険(国保)の届出が必要になることがあります。次のようなときは14日以内に手続きを行ってください。

(1)国保に加入の届けが必要なとき
・退職や雇用形態の変更などで職場の健康保険を脱退したとき(必要書類:職場の健康保険を脱退した証明書)
・豊後大野市に転入したとき
・国保加入世帯に子どもが生まれたとき
・生活保護を受けなくなったとき

(2)国保から脱退の届けが必要なとき
・就職や雇用形態の変更などで職場の健康保険に加入したとき(必要書類:加入先健康保険の資格確認書や資格情報のお知らせ等)
・豊後大野市から転出するとき
・国保加入者が亡くなったとき

(3)その他届けが必要なとき
・住所が変わったとき
・世帯主や氏名が変わったとき
・世帯を分離または合併したとき
・修学のために住所を変更するとき(必須書類:学生証または在学証明書)

◆注意事項
・手続きには、窓口に来られる方の本人確認書類が必要です。
・同一世帯以外の方が手続きをする場合は委任状が必要です。
・手続きが遅れると、病院にかかった場合の医療費が全額自己負担になる場合があります。

問い合わせ先:市民生活課 国保年金係
【電話】0974-22-1006(内線2129)