- 発行日 :
- 自治体名 : 大分県九重町
- 広報紙名 : 広報ここのえ 令和7年3月号
◆対象世帯
令和6年度個人住民税非課税世帯の世帯主
※個人住民税課税者の扶養になっている方や、事業専従者の方のみで構成された世帯を除きます。
◆支給方法
申請方法:2月中旬より順次支給対象となると思われる世帯へ、支給確認書を簡易書留にて郵送しています。内容を必ず確認し期日までに返信してください。
※確認書に基づき再度支給要件を確認しますので確認書が届いても支給できない場合があります。
支給金額:1世帯3万円(18歳以下の児童1人につき2万円を加算)
基準日:令和6年12月13日(九重町に住民票のある方)
支給方法:確認書に記載のある口座への振込みを基本とします。
※記載されている口座は、令和2年度以降に行われた同様の給付金の受取口座または、マイナンバーカードに連携している公金受取口座です。支給確認書に口座記載のない方、口座の変更等があった方は通帳と本人確認書類の写しを添付して返送してください。
★個人住民税の申告をされていない方のいる世帯(18歳以上は申告が必要)は、令和6年度分の申告をお願いします。申告後対象世帯に該当すれば給付対象となります。
★DV等で避難されている方で、対象世帯に該当する方はご相談ください。
お問い合わせ:健康福祉課
【電話】0973-76-3821