- 発行日 :
- 自治体名 : 宮崎県宮崎市
- 広報紙名 : 市広報みやざき No.982 令和7年8月号
◆定額減税補足給付金(不足額給付)のお知らせ
以下のいずれかに該当する人へ不足額給付金を支給します。対象者には、委託業者(株式会社フルキャスト)から給付に関する書類を送付していますので、期限までに手続きをお願いします。詳しくは専用コールセンターへお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。
対象:
(1)令和6年所得情報の確定により、昨年給付した定額減税にともなう調整給付金に不足額が生じる人
(2)定額減税の対象人数に含まれず、かつ低所得世帯向け給付金の受給対象とならない人
期限:10月31日(金)
問い合わせ先:市定額減税補足給付金(不足額給付)コールセンター
【電話】0120-530-450
◆「もったいない」を「ありがとう」に〜宮交シティでフードドライブを開催〜
ご家庭で使いきれない、食べきれない食品などの寄付にご協力ください。集まった食材は子ども食堂運営者や、子育てを支援している団体にお渡しします。詳しくは市ホームページに掲載しています。
日時:8月16日(土)、17日(日)10時から午後4時まで
場所:宮交シティ1階アポロの泉(大淀4-6-28)
注意事項:
・常温で保存できるもの
・賞味期限が記載されていて、期限が1か月以上あるもの
・未開封で、包装が破れていないもの
・食品の説明が日本語表記されているもの
取り扱う食品:乾麺、インスタント食品、レトルト食品、食用油、調味料、缶詰、菓子類
問い合わせ先:
支え合いの地域づくりネットワーク【電話】080-4699-6788
子育て支援課【電話】42-7965【FAX】27-0752
◆第50回宮崎市美術展を開催します
第50回となる本展では、来場者が選ぶ「ビビット賞」や、木球ワークショップなど、毎年好評の企画のほか、今年度限りの記念賞なども新設します。
日時:10月18日(土)から11月3日(月・祝)10時から午後6時まで
場所:みやざきアートセンター(橘通西3-3-27)
料金:無料
▽担当課からのメッセージ
市や国富町、綾町に在住、在勤または在学する人を対象とした公募展です。期間中は無休です。詳しくは特設ページをご覧ください。
問い合わせ先:みやざきアートセンター
【電話】22-3115【FAX】22-3116
◆オープンガーデン市民見学会
市内のさまざまな花で彩られた個人や企業の庭をバスでめぐります。なお、6月6日(金)に開催されたオープンガーデン市民見学会に参加された人は今回参加できませんのでご注意ください。
日時:10月29日(水)9時から午後3時まで
場所:市内各所
定員:20人(多いときは抽選)
料金:500円
※昼食持参
申込:10月8日(水)までに往復はがきに住所、氏名、年齢、電話番号(1枚につき2人)を記入し、オープンガーデン サン・フラワー宮崎(〒880-0051、江平西1-5-11 105号)へお申し込みください。
問い合わせ先:
公園緑地課【電話】21-1814【FAX】21-1816
オープンガーデン サン・フラワー宮崎【電話】090-5253-3351(担当:松尾)
◆貯水槽は適正に維持管理を
貯水槽の容量が10立方メートルを超える簡易専用水道の設置者は、水道法により毎年1回以上の貯水槽清掃や、法に定める検査の受検が義務付けられています。また、10立方メートル以下の小規模貯水槽についても、衛生的で安全な飲料水の供給のため、簡易専用水道に準じて毎年1回以上の清掃や受検をお願いします。
問い合わせ先:保健衛生課
【電話】29-5283【FAX】61-1210