イベント 日向市 はたちの集い~新たなる門出~

1月12日、市文化交流センターで今年度20歳となる人を対象に「日向市はたちの集い」を開催し、480人が集いました。
式典では、西村市長が海野直大(なおと)さんと大久保有紀美さんに「はたちの証書」を手渡し、激励の言葉を述べ、門出を祝いました。
そして、参加者を代表して、山﨑蓮太さんが「失敗を恐れず、何度も何度も挑戦した先に成長があると思う。成長して、社会に貢献したい」、都甲花音(かのん)さんが「社会の一員としての自覚と責任を持ち、自分のやるべきことに向けて精進していきたい」と力強く誓いの言葉を述べました。
この他、恩師からのお祝いのメッセージが詰まった思い出ムービーの上映や豪華賞品が当たる抽選会などもあり、会場は大いに盛り上がりました。

●実行委員 山﨑 蓮太(れんた)さん
日向市に貢献しつつ、これからの人生も楽しんでいきたいです。

●実行委員 菊池 佳英(かえ)さん
これからもっと成長を続けて、日向市をもっと元気にしたいです!

◆20年前のできごと
・アテネ五輪開催。男子100m平泳ぎで金メダルを獲得した北島康介選手の「チョー気持ちいい」と言った言葉が流行語に
・携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」と「プレイステーション・ポータブル」が発売
・韓流ドラマ「冬のソナタ」がブームに
・新紙幣発行

問い合わせ:生涯学習課生涯学習係
【電話】55・5005