- 発行日 :
- 自治体名 : 宮崎県日向市
- 広報紙名 : 広報ひゅうが 令和7年7月号 No.842
高校生が三十一文字に思いを込めて戦う牧水・短歌甲子園。
今大会には、全国から25校50チームから応募があり、厳しい予選を突破した12チームが、2日間にわたり熱戦を繰り広げます。
審査員長に若山牧水記念文学館長の伊藤一彦さん、審査員には歌人の俵万智さん、大口玲子さん、笹公人さんをお迎えし、勝敗の判定と高校生の歌の魅力を解説していただきます。
高校生ならではの瑞々しい感性と鋭い視点で詠まれた歌の数々を、真剣かつユニークに表現し合う、熱くも爽やかな戦いを、ぜひ会場でお楽しみください。
日程:8月9日(土)・10日(日)
会場:市中央公民館
・9日午前9時20分~午後5時30分…一次リーグ午前4試合、午後8試合
・10日午前9時~正午…準決勝・決勝、講評、表彰式
入場無料
◆(牧水生誕140年記念事業)牧水・短歌甲子園×アイドル歌会
若山牧水生誕140年を記念し、牧水・短歌甲子園終了後、牧水・短歌甲子園OBOG会みなとのメンバーとアイドル歌会出演経験のあるアイドルとのエキシビションマッチと歌会を行います。
OBOGの実力者とアイドルの短歌バトルをぜひ会場でご覧ください。
日時:8月10日(日)午後1時~2時50分
場所:市中央公民館 入場無料、事前申込不要
◇アイドル歌会とは
アイドルが自作の短歌を発表し合うイベントで、短歌研究社が主催。選者を主催者の短歌研究社の編集長のほか、牧水・短歌甲子園の審査員でもある歌人の俵万智さん、笹公人さんが務める。
問い合わせ:文化・生涯学習課若山牧水・文化振興係
【電話】66・1038