- 発行日 :
- 自治体名 : 宮崎県美郷町
- 広報紙名 : 広報みさと 2025年5月号
■小川板碑(いたび) (町指定文化財)
板碑とは、死んだ人を供養するために建てられた石の卒塔婆(そとば)のことです。
小川宝篋印塔(おがわほうきょういんとう)に向かって左脇に並んでいる板碑の手前端のものには、白色の筆書きで「享禄4年(1531年)」と書かれています。
町内の板碑は無銘のものが多く、作られた年代が不明です。小川板碑は、無銘の板碑の時代を知る標式として貴重なものとなっています。
所在:西郷田代小川字尾沢
美郷町文化財保護調査委員会