くらし [町の話題] ~災害に強い地域づくりへ~令和7年度コミュニティ助成事業で備品整備

■~災害に強い地域づくりへ~令和7年度コミュニティ助成事業で備品整備を行いました
北郷地区の秋盛区自主防災組織(段和利会長)は、一般社団法人自治総合センターが宝くじの社会貢献広報事業として実施している「令和7年度コミュニティ助成事業」を活用して、災害時に自主防災組織の活動拠点(避難施設)となる「細宇納間生活改善センター」に、ポータブル電源等の備品を整備しました。
今後この備品を活用して激甚化する災害に備え、「自分たちの地域は自分たちで守る」自主防災の精神のもと、安全安心な地域づくりの形成が期待されます。

◇整備された備品
ポータブル電源(3)、折畳式ソーラーパネル(3)、雨天型コードリール(3)、LED投光器(3)、台座式LED投光器(3)、スマホ対応手回しラジオライト(3)、LEDランタン(12)、LED防雨ライト(12)、組立式ダンボールトイレ(9)、非常屋外用トイレ(9)、扇風機(3)、ダンボールベッド(9)、キャンピングマット(30)

お問合せ:総務課 危機管理担当
【電話】66-3601