- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県鹿児島市
- 広報紙名 : かごしま市民のひろば 2025年(令和7年6月号)697号
■グリーン・ツーリズム登録団体等
ICT導入や施設整備などの経費の一部を助成します
対象:農業体験やふるさと保全などの活動を行う団体や個人(審査あり)
申込期限:6月20日
問合せ:世界遺産・ジオ・ツーリズム推進課
【電話】216-1371【FAX】216-1320
■市民農業塾 受講者
内容:将来の就農に必要な、野菜の基本的な栽培管理方法の講義と実習
対象:市内に住む18~69歳の人
期日:指定日の9~12時(8~12月の木曜日。全13回)
場所:都市農業センター
定員:5人
料金:無料
申込み:郵送か市HPで6月20日(必着)までに〒892-8677山下町11-1農政総務課【電話】216-1515へ
■パブリックコメント手続き
内容:歴史景観エリア夜間景観基本計画の素案
公表場所:市政情報コーナー、各支所、市HPなど
※希望者には資料を送付
期日:6月30日まで
申込み:詳しくは市HPか都市景観課【電話】216-1425【FAX】216-1398へ
■新たに就職した潜在保育士などへの奨励金
市内の認可保育所・認定こども園などに新たに就職した、潜在保育士などに交付します
※交付要件あり
問合せ:保育幼稚園課
【電話】216-1223【FAX】216-1284
■市社会福祉協議会 災害ボランティア活動助成金
内容:市外の災害救助法が適用された被災地での災害ボランティア活動への助成(実働2日以上の活動1回につき5000円以内)
対象:市内に住む18歳以上で、活動前に同協議会の個人ボランティア登録をした人
問合せ:同協議会ボランティアセンター
【電話】221-6072【FAX】221-6075【E-mail】[email protected]
■景観形成重点地区の修景補助
内容:市景観条例で指定された、景観形成重点地区内にある建造物の修景費用の一部補助
申込み:詳しくは市HPか都市景観課【電話】216-1425【FAX】216-1398へ