講座 イベント・講座「学び・文化」

■ボランティア入門講座~図書館ボランティア編~
期日:8月22日(金)10~11時
場所:かごしま市民福祉プラザ
定員:30人程度
料金:無料
申込み:電話かファクス、メールで8月15日までに市社会福祉協議会ボランティアセンター【電話】221-6072【FAX】221-6075【E-mail】[email protected]

■さくらじま白浜温泉センター エコクラフト教室
対象:市内に住む人
期日:8月26日(火)13時30分~15時30分
定員:10人程度
料金:無料

問合せ:市シルバー人材センター桜島支部
【電話】245-2200【FAX】245-2201

■西部保健センターいきいき料理教室
対象:市内に住む人
期日:9月4日(木)10時~13時30分
定員:16人(先着順)
料金:700円程度
申込み:電話で8月13日から同センター【電話】252-8522へ

■救急医療市民講座
対象:市内に住むか通勤・通学する人
期日:9月6日(土)14時~16時30分
場所:市医師会館
定員:100人
料金:無料
申込み:郵送かメール、市HPなどで8月22日(消印有効)までに〒892-0846加治屋町3-10市医師会【電話】226-3737【E-mail】[email protected]

■みんなで取り組む自殺対策~ゲートキーパー養成講座~
内容:笹川裕美氏(臨床心理士)による講演「悩んでいる人にあなたができること」
対象:市内に住む人
期日:9月10日(水)14~16時
場所:かごしま国際交流センター
定員:100人(先着順)
料金:無料
申込み:申し込みフォームで8月13日から保健支援課【電話】803-6929【FAX】803-7026へ

■北部保健センター健康料理教室
内容:食生活改善推進員とバランスの取れた献立づくり
対象:市内に住み、全回受講できる人
期日:9月11日、10月9日、12月11日、来年1月29日、2月26日の木曜日10時~13時30分(全5回)
定員:20人(先着順)
料金:1回700円程度
申込み:電話で8月13日~9月5日に同センター【電話】244-5693へ

■上級救命講習
内容:心肺蘇生法、AEDの使用法など
対象:市内に住むか通勤・通学する人
期日:9月13日(土)9~18時
場所:市消防総合訓練研修センター(新栄町)
定員:30人(先着順)
料金:無料
申込み:申し込みフォームで8月13日から消防局救急課【電話】222-0240【FAX】227-3119へ

■南部保健センター 菜和野果(さわやか)料理教室
内容:食生活改善推進員と栄養バランスに配慮した料理作り
対象:市内に住む人
期日:9月19日(金)10~13時
定員:16人(先着順)
料金:700円程度
申込み:電話で8月19日から同センター【電話】268-2315へ

■西部保健センター 生活習慣病(腎臓病)予防教室
対象:市内に住む人
期日:9月25日(木)14時~15時30分
定員:40人(先着順)
料金:無料
申込み:電話かファクス、申し込みフォームで8月14日から同センター【電話】252-8522【FAX】252-8541へ

■「郷土の歴史・文化」が学べる!鹿児島ぶらりまち歩き
内容:ボランティアガイドとの散策(事前予約制)
※中学生以下は保護者同伴
*詳しくは観光ナビHPか鹿児島まち歩き観光ステーション【電話】208-4701【FAX】208-4703へ