イベント 情報掲示板「催し」

■フラワーパークかごしま
◇カルチャー教室「ミニクリスマスツリー作り」
日時:11月23日(日)13時30分〜15時30分(13時から受付)
場所:研修室
講師:田中早苗氏
定員:20人(要予約)
料金:2000円
※電話か受付で直接申し込み。

予約・問合せ:フラワーパークかごしま
【電話】35-3333

■時遊館COCCOはしむれ
◆月間体験
○「ベリーベリースイートクレープ」
※観賞用の模造品です
期間:11月1日(土)~30日(日)((土)(日)(祝)は事前予約制)
場所:時遊館COCCOはしむれ
料金:300円
定員:300人(先着順)
体験時間:
(1)9時30分~10時30分
(2)10時30分~11時30分
(3)11時30分~12時30分
(4)14時30分~15時30分
予約開始日:10月21日(火)

◆令和7年度企画展
○山川石クエスト!ー黄色い墓石がつないだ薩摩・奄美・琉球ー
島津斉彬など歴代の鹿児島藩主墓石に使用された伝統をもつ黄色い石「山川石」。近年の調査で、琉球列島に広く流通していることが分かってきました。海を越えた江戸時代の交流について紹介します。
開催期間:10月18日(土)~3月8日(日)
場所:時遊館COCCOはしむれ2階特別展示室
観覧料:大人260円・小人130円(中学生以下)

◆指宿まるごと博物館講座
○「山川港で山川石まちあるき」
かごしま探検の会代表の東川隆太郎(ひがしかわりゅうたろう)先生が山川港周辺で山川石を探るまち歩きを開催します。
日時:10月18日(土)13時30分~15時
場所:山川港周辺
参加料:無料(事前申し込みが必要)
申込方法:電話
申込開始日:10月6日(月)9時~

◆学芸員講座
○「山川石クエスト!山川石を探す大冒険!」
学芸員が南薩や琉球列島を巡って山川石を探索した調査成果をご紹介します。
日時:10月25日(土)10時~11時30分
場所:時遊館COCCOはしむれ
参加料:無料

申込先・問合せ:生涯学習課文化財係(時遊館COCCOはしむれ内)

■開聞地域文化祭
幼児から高齢者までの絵や手芸の展示、日本舞踊や郷土芸能の披露があります。
◇展示部門
日時:11月2日(日)8時30分~15時30分
◇芸能部門
日時:11月2日(日)8時50分~13時
場所:開聞総合体育館

問合せ:生涯学習課文化財係(時遊館COCCOはしむれ内)

■秋の木市
果物や草花の苗をたくさん取りそろえ、秋の木市を開催します。ぜひお越しください。
期間:10月11日(土)~26日(日)8時~17時
場所:弥次ヶ湯温泉駐車場隣

問合せ:農政課園芸振興係

■3世代ふれあい国際自転車安全利用競技大会
日時:11月29日(土)9時~12時
場所:指宿中央自動車学校
対象:市内の小・中学生、一般(高校生含む)、高齢者
料金:無料
申込締切日:11月7日(金)
※昼食(弁当)と記念品を提供します。
※自転車は事務局が用意しますが持ち込むこともできます。

申込先・問合せ:県交通安全協会指宿地区協会
【電話】24-2080