イベント 情報掲示板~イベント

イベントなどが中止や延期になる場合がありますので問合先にお問い合わせください。

■図書館事業
○おはなしひろば
日時・場所:
5月9日(金)
・樋脇分館…10時30分~11時30分
5月13日(火)
・中央図書館…10時30分~11時
5月17日(土)
・入来分館…10時~10時30分
5月21日(水)
・東郷分館…10時30分~11時
・里分館…14時~14時30分
・祁答院分館…15時~15時30分
内容:絵本の読み聞かせや手遊び、わらべ歌など
対象:乳幼児とその保護者など

○わくわく図書館
日時:5月24日(土)10時30分~11時30分
場所:中央図書館
内容:絵本の読み聞かせと映画会
対象:中学生以下とその保護者など

問合せ:中央図書館
【電話】22-3542

■楽しく遊ぼう会[要申込]
日時:5月17日(土)15時~16時
場所:すこやかふれあいプラザ
内容:ボールなどの道具を使った運動不足の解消や気分転換など
対象:不登校傾向で外へ出掛ける機会が少ない子どもとその保護者
定員:先着10組程度
申込方法:電話または氏名、連絡先を明記の上、メール
※参加無料
申込期間:5月17日(土)15時まで

問合せ・申込先:サークルだんでらいおん 澁田(しぶた)
【電話】070-8498-1957【E-mail】[email protected]

■名作シネマ上映会[要申込]

※開場は上映開始30分前~
場所:川内まごころ文学館
定員:先着95人
※参加無料
※車いす席あり
※駐車場には限りがあります。
申込期間:5月2日(金)~
申込方法:直接、電話

問合せ・申込先:川内まごころ文学館
【電話】25-5580

■期間限定展示「八橋蒔絵螺鈿硯箱(やつはしまきえらでんすずりばこ)(模作)と収蔵資料にみる文様」
期間:4月22日(火)~6月1日(日)
場所:川内歴史資料館
内容:文様をテーマに「八橋蒔絵螺鈿硯箱」の模作や平佐焼などの展示
料金:
・大人…200円
・小中高生…100円
※小中高生は土・日曜日、祝日は無料

問合せ:川内歴史資料館
【電話】20-2344

■ゴスペルを歌おう~心の開放とグルーブ感を楽しもう~[要申込]
日時:5月~12月の第2、4木曜日13時30分~15時
※初回は5月22日(木)
※第4木曜日は自主練習
場所:センノオト(若松町)他
講師:ゴスペルディレクター・ピアニスト Emy(エミ)
対象:18歳以上の方
定員:10人程度
※申し込み多数の場合、抽選
料金:毎回500円(楽譜代など)
※自主練習の回は100円
準備する物:筆記用具
申込期間:4月30日(水)~5月19日(月)15時まで
申込方法:HP上の申込フォーム
※団体での申し込み不可

問合せ:薩摩川内市民まちづくり公社総務課事業係
【電話】42-1181