- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県日置市
- 広報紙名 : 広報ひおき 令和7年2月号(2月7日(金)発行)
■おすすめ本紹介
▽ふきあげ図書館~今月のイチ押し!~
「ねこのケーキやさん」
KORIRI/さく・え 金の星社/刊
2月22日は『猫の日』。猫にちなんだ絵本を紹介します。
ここは町で人気のねこのケーキ屋さん。ウーヤくんとミーヤちゃんのお店です。誕生日のハルオくんを祝おうとサプライズを準備しますが、ケーキが消えてしまい…!?えほんのモデルになった猫たちも見返しのカバーに紹介されています。
▽中央図書館
「からくり玩具世界一周」
山口照二/著 高見知香/写真 大福書林/刊
土産ものや子ども向けとして、紙や木など身近な素材で作られた「からくり玩具」。素朴な中にも工夫を凝らした玩具の数々を、魅力が伝わる美しい紙面で紹介。
鹿児島からは、「鯛車」や「ヘビ車」などが掲載されています。
▽ふきあげ図書館
「毎日酒飲みでも痩せられます」
ゆちゃん/著 宝島社/刊
メイン料理に副菜andサラダ、ごはんものand麺類、スープ、そしておやつ。ダイエット=我慢というストレスを取り除き、ズボラな人でも健康的に楽しく食事ができるように工夫されたレシピです。また、巻末にはおすすめトレーニングも紹介しています。
▽ひよし図書館
「超合理的!ミステリーの書き方」
中山七里/著 幻冬舎/刊
「気分で仕事をしない」「プロットは3日で捻り出す」「主要キャラクターには落差を作る」「トイレは1日1回、食事は2食」…。ベストセラー作家が、質と量を両立する創作術から驚異的な肉体改造まで、惜しみなく語り尽くす。
▽東市来図書館
「いちばんわかりやすいはじめてのお菓子」
本間節子/作 成美堂出版/刊
いろんな種類のお菓子を簡単に楽しく手作りしてみたい。何回も作りたくなるとっておきのお菓子を、写真と共に解説します。
▽市長おすすめ
「欲が出ました」
著者:ヨシタケシンスケ
出版社:新潮社
こどもたちに大人気の絵本作家、ヨシタケシンスケさんがイラストにエッセイを添えて日常のいろんな疑問、気づきをお裾分けしてくれる一冊。日常の些細な違和感や、ちょっとした達成感を見逃さずに切り取る、その視線のユニークさが伝わります。ヨシタケさんの絵本に大人のファンが多い理由がよくわかる本です。
■イベント情報
イベントは状況により、中止や時間の短縮、内容を変更する場合があります
■開館情報
■地区対抗女子駅伝日置チーム監督(谷口功さん)おすすめ本
「嫌われる勇気」
岸見一郎・古賀史健/著 ダイヤモンド社/刊
アドラー心理学を基にして「青年と哲学の対話篇」という物語形式でまとめられ読みやすい本です。私たちが日頃抱えている人間関係の悩みをシンプルに解決し、“嫌われる勇気”をもちながら自分らしく生きるための方法が見つかるかもしれません。
令和7年1月26日(日)かごしま女子駅伝での日置チームの応援ありがとうございました。