- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県霧島市
- 広報紙名 : 広報きりしま 2025年3月上旬号
通常、市役所の職員は3~4年で部署異動します。もうすぐ丸3年を迎える私は今の仕事に慣れが生じ、気が緩むことも。一方、トマト一筋の豊川さんは毎年必ず栽培方法を見直し、より良いトマトを目指して改善を続けています。自分を省みて、私も真っ赤になりました(西)
言葉では知っていたけれど会ったことのなかった民生委員・児童委員。取材でたくさんの笑顔に会うことができました。「大変だけど嫌じゃない」と笑う本田会長を筆頭に、心温かな人たちに霧島市は支えられています。会長いわく、皆さま一芸をお持ちなんだとか(伊地知)
先日ウグイスを見かけ、春の近づきを感じています。美しいさえずりは生来の才能ではなく、春を迎えると地道に練習するそうです。さらに鳴き方は環境で変わり、求愛する相手が簡単に見つかる地域では「ホーホケ」で終わるのだとか。「キョ」まで声張るウグイスに幸あれ(東)
城山公園からの眺望を撮影しに展望台へ。ガラス越しの撮影がうまくできず、管理人さんにお願いして一緒に屋上に上がりましたが、ドアを開けた瞬間、カメラを構えるどころではなく…。高所が駄目な私の背中には管理人さんの笑い声が。満開の桜は芝生の上で見る(冨久)