- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県志布志市
- 広報紙名 : 市報しぶし 2024年11月号
■病児保育の開始について
10月1日から、病児保育が開始されています。事前予約制ですので、必ず施設へご連絡をお願いします。
施設:さくら保育園
住所:志布志町志布志1230
問い合わせ先:医療法人SAKURAさくら保育園
【電話】478‒1680
■「ながらスマホ」の罰則が強化されました
道路交通法の改正により、11月から自転車運転中にスマートフォンなどを使用する「ながら運転」(「ながらスマホ」)の罰則が強化されました。また、「自転車の酒気帯び運転」が新たに罰則の対象とされます。自転車による事故から自分自身や周囲の人を守るために、改めて自転車の運転に関するルールを確認しておきましょう。
■乳がん検診(相良病院)
日時:令和7年1月19日(日)
場所:健康ふれあいプラザ
検診料金:
・マンモグラフィ(2方向)…5940円
・超音波検査…5940円
・両方…11000円
※マンモグラフィのみ乳がん検診クーポン券使用可(無料クーポン券対象者は、令和7年4月1日時点で41歳の方)
申込期間:11月25日(月)~12月6日(金)
予約方法:
・電話相良病院健診事業部【電話】099‒224‒1821(土日・祝日を除く9時~17時)
・インターネット予約(24時間申込可能)
問い合わせ先:有明庁舎 保健課 健康増進グループ
【電話】474‒1111(内線164)
■令和7年の「裁判員候補者」または「検察審査員候補者」に選ばれた皆さんへ
それぞれの候補者は、衆議院議員の選挙権を有する国民の中からくじで選定されます。選定された候補者の方へは、11月中旬ごろに「裁判員候補者名簿への記載のお知らせ」または「検察審査員候補者名簿への記載のお知らせ」が届きます。どちらも国民の良識を反映させるための制度です。ぜひご協力ください。
問い合わせ先:
裁判員候補者について…鹿児島地方裁判所 刑事部 裁判員係【電話】099‒222‒7157
検察審査員候補者について…鹿児島検察審査会事務局【電話】099‒808‒3719
■犬・猫里親さがしの会
日時:12月15日(日)11時~15時
場所:健康ふれあいプラザ駐車場里
親になるための条件:
・家族として大切にお世話してくださる方
・里親が決まったら、双方に手続き料千円が発生します
・不妊・去勢手術が済んでいない子の里親さんからは、犬1万円、猫5千円の預かり金をいただき、手術終了後にお返しします
・里親を探したい方は、事前にご連絡ください
問い合わせ先:犬・猫と共生をめざす会志布志
【電話】080‒5268‒3203