くらし 令和5年度 志布志市人事行政の運営等の状況について公表します(2)

■職員研修の状況

■職員の福祉及び利益の保護の状況
○職員の健康診断の状況
定期健康診断受診者数…412人(会計年度任用職員含む)
人間ドック受診者数…135人

○互助会への公費負担
[会員数340人]
公費負担額…142万2千円
会員掛金総額…245万5千円
内容:人間ドック助成

■職員の給与等の状況
○職員の平均給料月額、平均給与月額及び平均年齢の状況(令和5年4月1日現在)

※平均給与額は、平均給料月額に扶養手当、通勤手当、住居手当、管理職手当、時間外勤務手当などを加えたものです。

○職員の初任給の状況(令和5年4月1日現在)

○職員給与の状況(令和4年度普通会計決算) 単位:千円

※職員手当には退職手当を含みません。
※職員数には教育長を含んでいます。

○歳出総額に占める人件費の割合(令和3年度普通会計決算) 単位:千円

○退職手当の支給率(令和5年4月1日現在)
20年勤続…26.3655月分
25年勤続…33.27075月分
35年勤続…47.709月分
最高限度…47.709月分

○期末勤勉手当の支給率(令和4年度支給期別支給率)
期末…2.40(国と同じ)
勤勉…2.0(国と同じ)
支給計…4.40(国と同じ)

○特別職の報酬等の状況(令和5年4月1日現在)

○特殊勤務手当の状況
税務手当:
[賦課]1500円/月
[徴収]3000円/月
[臨戸徴収]300円/日
防疫手当:300円/日
徴収金徴収手当:300円/日
保健師手当:1000円/月
行旅病人及び行旅死亡人取扱手当:
[保護等]500円/日
[収容]1000円/回
用地交渉手当:300円/日
ケースワーカー手当:5000円/月

○その他の手当の状況(令和5年4月1日現在)

■職員の勤務条件に関する措置要求及び不利益処分に関する不服申立等の利益の保護の状況並びに公平委員会の業務の状況
それぞれ該当なし

問い合わせ先:志布志庁舎 総務課 行政グループ
【電話】472-1111(内線402)