くらし 【知ってトクする】第138回 消費生活講座

■“○○ペイで返金します”に要注意! 返金のはずが、送金させられる詐欺
バーコード決済アプリは便利な決済サービスですが、その利便性を悪用した詐欺が発生しています。
特にインターネットショッピングを狙った被害が目立っています。

○○○ペイ詐欺の手順
(1)インターネット通販で、商品が届かない。
(2)メールで通販業者から返金の連絡。
(3)その後、メッセージアプリでやり取り。相手から送られてきたリンクをタップすると〇〇ペイの画面が開き、言われるままに操作する。返金されるはずが、相手に送金されてしまった。

○被害を防ぐポイント
・不審なURLにはアクセスしない。
・不審な二次元バーコードを読み取らない。
・不審な相手との残高のやり取りは避ける。

■困ったらすぐにご相談ください
相談窓口(相談無料・秘密厳守)
さつまPR課 商工観光係【電話】0996-26-1849