くらし 那覇市長 あいさつ
- 1/34
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 沖縄県那覇市
- 広報紙名 : 広報なは市民の友 2025年1月号
はいさいぐすーよーいいそーぐゎちでーびる(明けましておめでとうございます)。
2025年、巳年の始まりです。市民のみなさまにおかれましては、希望に満ちた新春を健やかにお迎えのこととお喜び申し上げます。
私が那覇市長の職に就いてから2年余りとなり、折り返し地点を過ぎました。市民や事業者のみなさま、議員各位はもちろんのこと、校区まちづくり協議会や自治会、民生委員・児童委員などをはじめとした関係団体・機関の皆様の日頃よりのお力添えに、深く感謝申し上げます。引き続き、今年の干支であるヘビのようにしなやかに、知恵をもって市政運営に取り組んでまいる所存です。
さて、今年の本市の主な事業として、Park-PFIを活用した、漫湖公園鏡原側と新都心公園でのカフェや遊具などの新設を予定しているほか、新・那覇市立病院のオープンなどがあります。また、経済団体や民間企業、関係自治体、関係団体で連携して那覇空港から普天間飛行場までの一体的な開発をはかるGW2050 PROJECTSも動き出しており、本市にとってはまさに巳年を象徴するような再生と成長の年となります。また、子育て支援や子どもの貧困対策、高齢者支援、災害対策など、市民のみなさんの生活に直結する施策にも、職員一丸となって引き続き取り組んでまいります。
市民が笑顔で支え合い、安心して生活し、それぞれの夢を描くことのできる魅力的な那覇のまちを目指し、歩み続けていくことが私の使命であり、今年も全力で邁進していく所存です。
新しい年がみなさまにとって、健康で幸多き年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。
くとぅしんゆたさるぐとぅうにげーさびら(今年もよろしくお願いいたします)。
那覇市長 知念 覚