くらし 地域を猫の未来のため、野良猫の「管理」にご協力をお願いします

■ご存じですか?なはねこサポーター制度
・野良猫の避妊去勢手術(TNR)
・野良猫用トイレの設置や、排泄物の清掃
・猫に関するトラブルへの対応
・マナーを守った方法でのエサやり
上記に取り組む「なはねこサポーター」に登録すると、市から不妊手術の無料券や身の回り品(グッズ)などの支援が受けられます。

現在、71地域107人にサポーター登録をいただいています。
取組を進めるうえで、さらに多くのみなさまの力が必要です。

◇野良猫の生息状況と避妊去勢手術(TNR)実施頭数

◇野良猫の管理とは
[猫の把握]+[避妊去勢手術(TNR)]+[エサやりマナーの徹底糞尿被害の対策]
継続して取り組むことで、不幸な野良猫の生息数を減らすことが期待できます。

■令和7年度 なはねこサポーター募集
募集期間:1月20日(月)~2月14日(金)
詳しくは市公式ホームページをご覧ください。
自治会等地域団体からの登録もお待ちしています。

問合せ:環境衛生課
【電話】951-1530