- 発行日 :
- 自治体名 : 沖縄県沖縄市
- 広報紙名 : 広報おきなわ 2025年10月号
◆東暁会
東公民館で毎週火曜日と第2・4金曜日(午前10時~正午)に活動する「東暁会(ひがしあかつきかい)」。約20年前、当時の自治会長の「人とのつながりや介護予防体操の必要性から、地域に集いの場を」との思いから発足しました。
現在15人ほどの参加者が、体操と楽しいゆんたくで毎回盛り上がっています。夏休み期間中には、公民館に集まったこどもたちとラジオ体操などを行い、世代を超えた交流を実現。「こどもの笑顔を見ると、こちらも元気が出るね」といった声が多く聞かれ、笑顔が広がりました。
東自治会の森東留美加会長は「暁会の皆さんは本当に元気。地域の行事にも積極的で、『地域のために』という熱い思いが伝わってきて嬉しいです」とその活気に太鼓判を押します。参加者は「体操のおかげで体が順調」「体操の後のゆんたくが楽しみで、毎回おしゃれをして参加しています。ここが生きがいです」と笑顔で話してくれました。
東暁会での介護予防体操は、体を動かすだけでなく、仲間と笑い、語り合うことで心も元気になります。この会が参加者の外出のきっかけや新しい出会いを生み、20年以上にわたり地域にとってかけがえのない大切な「通いの場」となっています。
問合せ:介護保険課
【電話】内線3091
