子育て 令和7年度 5⽉号 ⼩さな学校 ⼤きな夢 本部⾼校 NEWS vol.25

■新⼊⽣向けPA研修
4⽉25⽇、新1年⽣の恒例⾏事、アドベンチャー体験から協調性や団結⼒を学ぶ「PA研修」が東村のつつじエコパークで⾏われました。与えられたお題に対して積極的に挑んでいく1年⽣たち。みんなで遊びながら学んでいく姿は、とても頼もしかったです。

■新⼊⽣歓迎 球技⼤会
4⽉22⽇、新⼊⽣と在校⽣の交流を図る、バレーボール⼤会が町⺠体育館で⾏われました。各チームお揃いのユニフォームを揃えて気合⼗分。各試合熱戦が繰り広げられる中、⾒事優勝したのは、2年連続優勝の、2年⽣スポーツコース!おめでとう∼!

■PTCA主催 ⽣徒激励カレーパーティー
5⽉15⽇、PTCAの皆さまが、⽣徒達の新しい⾼校⽣活を応援するため、⼿作りカレーを振る舞ってくれました!おかわりする⼦も多く、みんなとっても嬉しそうでした♡

■ウエイトリフティング部
世界⼤会 銅メダル
重量挙げの世界⼤会にて、ユースの部スナッチで、2年天久星七さんが⾒事、銅メダル獲得!

■バレー部
春季⼤会で与勝・北中城・⽯川に勝利、宜野座に惜敗もセット数で上回り優勝し、2部昇格を決定!

■野球部
北部地区⼤会で本⾼は1回戦で辺⼟名にコールド勝ち。準決勝は宜野座に敗戦も、3位決定戦で名護に勝利しました!

■編集後記 [編集担当/⾼校魅⼒化CN ⽥辺由⾹⾥]
◇地元のアンマー達が伝授!「沖縄郷⼟料理づくり」
今回は「沖縄そば」づくりを体験
⾼校⽣が沖縄の郷⼟料理を作れるように地元のお⺟様⽅が去年より企画。3回⽬となる今回は、麺から本格的に作る沖縄そばに挑戦しました。